
神社巡り⛩
皆さま、おはようございます☀
みさです😊
沖縄からの旅行帰りにこのブログを書いています🏝
コートいらずだった沖縄がすでに恋しいです😂
早いもので、もう2月ですね🐰
皆さま、初詣には行きましたか❓👏
私は、年末年始広島に帰省していたので、初詣は両親や姪っ子と地元の神社に行きました⛩✨
神社は昔から好きで色々なところに行っているのですが、先月末にMarieブログでも登場されてる美容師の髙倉さんからのご縁で、髙倉さん達と伊勢神宮の正式特別参拝に行ってきました❣️
伊勢神宮の正式特別参拝の名称は御垣内参拝(みかきうちさんぱい)といって白い絹の布、御帳(みとばり)の奥でご参拝ができるというものです。
フォーマルな服装であることがマストなため、この日のために礼服を揃えるところから始めました✨
旅行にいく前の準備期間って楽しいですよね☺️✨
礼服に身を包み、早朝の澄み渡った空気の中での特別参拝は言葉では言い表わせないような素敵な時間でした😌
伊勢神宮の正宮では、日本の守り神である神様のもとへ訪ねたのなら、個人的な願いというより、世界や国の平和といった願いや日頃の感謝を伝えるのが良いとされています。
とはいえ、ついつい個人的なお願いを色々と考えちゃいそうだな…と思ってたのですが笑、
そんなことが頭に浮かぶこともないぐらい、当日は感謝の気持ちでいっぱいになりました。
改めて神社って不思議な空間だなあと感じる瞬間でした⛩
特別参拝のあとは、祈祷(御神楽)をしていただき、お土産を買ったり、赤福のぜんざいを食べたりして、お伊勢参りを堪能しました✨
特別参拝の前日に時間があったので、外宮に行ったのですが、外宮は人が少なく、内宮とはまた違った美しさのある場所でした✨
途中雪がパラパラと降ってきて、美しさのあまり涙がでるほどでした💕
今年の夏は家族で出雲大社に行くことになっているので、今からわくわくしてます✨☺️
皆さまもお好きな神社があったら教えてください💕
ちなみに、毎年年初めにその年1年のテーマを考えるのですが、今年のテーマは、「縁」そして「楽」を掲げました❣️
様々なご縁が広がること、そして楽しく過ごせるよう日々努力していきたいな、と決意しました😊
2023年、みなさまにとってぴょんぴょんと飛躍する1年になりますように🐰💕
みさ