銀座デビューの日♥️
皆様、おはようございます♪
舞です✨
お元気に過ごされていますか?
毎週marieブログを読みながら、私も女の子達の新しい一面を発見しております♡
今回は誰にもお見せしたことのない、懐かしい写真をご紹介したいと思います。
一枚目は私の銀座デビュー?ともいえる写真です。
三越や和光がある銀座4丁目の交差点で両親と共に、昭和を感じますね!
ミッキーマウスの帽子を被っていますが、母に聞いたところ、ディズニーランドには行っていないようです。
この日はずっと抱っこ抱っこ、帰りの新幹線でも、行きつけの姫路のスーパーに不二家のミルキーを買いに行くんだ!と泣き叫び、困ったちゃんだったとか。
全く記憶にございませんが(笑)
その後も東京へ来た時には必ず銀座に寄っていて、今の私に繋がる何かを感じられずにはいられない一枚です。
コロナが落ち着いたら、同じ場所で写真を撮りましょうと、両親と約束をしました。
二枚目はよく遊んだ公園、特に好きだったブランコ、お友達と二人乗りや三人乗り(危険なので駄目ですね!)もしていたような?
幼少期は夏休みになると白鷺城が綺麗に見える近くの山まで、妹や従兄弟達を引き連れて、
蝉取りや木登り、探検ごっこをして遊んでいました。必ず私が隊長役で(笑)元気いっぱいに走り回っていました。
白鷺城は4月上旬に妹が送ってくれたもの、姫路っ子はお城の魅力を写真でも引き出す力はピカイチです^ ^
最近はスマホで写真を撮り、データとして残すことが多くなりましたが、
フィルムカメラを現像するまで仕上がりは分からず、カメラ屋さんで受け取るまではお楽しみ〜♪
というのも、撮り直しの出来ない新鮮な「遊び」になるかもしれませんね。
皆様の懐かしの一枚、ぜひ教えてください♡
舞